薬膳的養生法

薬膳的養生法⑪体の冷え

こんにちは。

西荻窪の女性鍼灸師の藤田倫子です。

前回、体を温める食べ物のお話をさせていただきました。

しかし、そもそも自分の体って冷えているのかなぁ~

と思ったりしませんか?

(冷えてるけど・・・たしかに手足は冷たいけど・・・冬だし、寒いし、このくらいは普通かも・・・?)

 

それでは、「冷え」が体の中にあるかどうかのチェックをしてみましょうーーー!

・上半身より下半身が冷えている

・頭や顔がのぼせることがある

・イライラしたり鬱々とすることが多い

・下記にあてはまる症状を持っている

肩こり、頭痛、腰痛、めまい、目の疲れ、手足のほてり、不眠、月経痛、むくみ、胃腸の不調

 

これらは全て、冷えと関係のある症状です。

 

東洋医学で「冷え」は、ただ単に冷えているだけではなく、体のどこかに熱がたまっていたり、全身にうまく熱が伝わっていなかったり、そもそも全身の熱量が足りなかったりして起こる、「まんべんなくちょうど良く、全身に熱が行き渡らない状態」を言います。

だから、一見冷えてないように見えても、体の奥に冷えがたまり体の表面は熱くなっている、なんてこともあります。

冷えは病気ではありませんが、長く続くと、血や気のめぐりが悪くなり、、体に必要なものが入らず、不要なものは出ていかなくなり、心身に不調を感じるようになります。

 

そこで、「冷え」を溜めないように私がいつも心掛けているのは、どんな時でも一年中、「頭寒足熱」です。

下半身より上半身を温めすぎないように気を付けているんですよ~(^^)/

具体的には・・・

・お風呂で半身浴をする。

・衣服は下半身の重ね着をする(上半身よりも、という意味)。

・食事は体を冷やすものを食べ過ぎないで腹八分目をこころがける。

 

次回は、半身浴・衣服・食事それぞれについて、詳しくお話ししまーす(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

関連記事

あおば整骨院公式facebook

ページ上部へ戻る