- Home
- あおば整骨院院長ブログ, 腰の痛み, 解決!からだの疑問
- 腰痛予防とダイエットはよく似ている
薬膳的養生法
8.252017
腰痛予防とダイエットはよく似ている
こんにちは!本日もブログを読んで頂き、ありがとうございます☆
先日、テレビショッピングを観ていたら、電気で腹筋を鍛える商品が出ていました「こんなに引き締まった身体に!」というシーンをよく観ていたら、※で「○○(商品名)と適切な栄養管理をしっかり行った結果です」って書いてありました。
それ、栄養管理の成果だよ、確実に
EMSに脂肪燃焼効果はないですからね・・・
はい、というわけで今回は腰痛予防とダイエットって似てるなというお話です(笑)
ダイエットや健康に関しても研究が進み、結果にコミットするジムやダイエット方法が増えてきた昨今
ダイエットに成功する人も増えてきた
気がします。
しかし、やはり問題となるのは
効果を持続させること
特に、健康的に痩せようと思えば食事の管理や運動習慣の継続は重要です。
せっかく痩せたのに
また夜中のラーメンが止められなくなってしまった・・・
オフィスでの仕事はお菓子がないと捗らない・・・
これでは、また元の体型に戻るのも時間の問題ですよね
これは、腰痛治療後の予防でも全く同じです。
せっかく腰痛が無くなったのに
座る時に背中を丸める癖が直らない
荷物を持ち上げる時に横着して腕の力だけで持ち上げてしまう
これでは腰痛が再発するのも時間の問題です
腰痛だけではなく、肩こりや腱鞘炎、膝の痛みやスポーツ障害のような慢性疾患、全てに言えることですね
悪い習慣と姿勢が諸悪の根源となっているのです。
ダイエットと慢性疾患に共通しているのは悪い習慣が身体に蓄積して症状が出る、という事です。
その根源となった習慣を直さなければ
せっかく努力して直した身体は元に戻ってしまいます。
せっかく出した成果を維持するためにも
無理なく続く良い習慣を身につけましょう。
どのような事をすれば身体に良いのか、それはまた別の機会に☆
それでは、本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
